月末なので更新!ver.2(9/29日現在)
一部抜けているところは未確認なので後日加筆致します
全体的に各通貨上昇基調ですがその中でもドル円すごいですね
これには他の高金利通貨も真っ青
先日アメリカのFRBが利上げした事もあってか、くりっく365は1万通貨でなんと95円!
12月に利上げが決まったら100円台もありうるかもしれません
うっかりスワップ3日分の日に売りで持ち越すようなものなら
一瞬固まってしまいかねないですね
個人的にリラやランドなら別ですがドル円をスワップ狙いで売買するという事はありませんが
この低金利の時代にこれだけの数字を見てしまうと
ちょっとグラッと心にきてしまうものがあります
逆に売り方となると私はドル円のスキャルピング短期売買が主流ですが
それでもここまでになると少し持越しには躊躇してしまいますわ
特にスキャルピングだと一回の売買の利益は少ないですからね
短期売買メインの方ならそこまでの影響はないかもしれませんが
スイング目線で売買をされている方はスワップを含めた戦略も必要かもしれません
今後も各社スワップ更新してまいりますのでよろしくお願い致します
一目でわかる高金利通貨スワップポイント比較表
でわかる高金利通貨スワップポイント比較表
一目でわかる高金利通貨スワップポイント比較表 | |||||||||||
会社名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参考日 |
![]() |
74 | 47 | 43 | 47 | 110 | 83 | – | – | 96 | 829/27 | 9/28 |
![]() |
5 | 5 | 5.3 | 2 | 1.5 | 10.7 | 12 | 0 | 5.8 | 1.63 | 9/28 |
![]() |
5 | 5 | 5.5 | 3 | 1.5 | – | – | – | 5.8 | 1.6 | 9/28 |
![]() |
58 | 31 | 28 | 23 | 13 | – | – | – | 78 | 55 | 9/28 |
![]() |
80 | 459/27 | 40 | 40 | 13 | – | – | 109/27 | 85 | 779/27 | 9/28 |
![]() |
97 | 45 | 53 | 120 | 94 | 110 | – | – | 9/28 | ||
![]() |
62 | 40 | 43 | 42 | 12 | 84 | 84 | 8/14 | |||
![]() |
52 | 31 | 28 | 20 | 10 | 91 | 12 | 3 | 0.6 | 0.99 | 9/19 |
![]() |
50 | 239/27 | 30 | 5 | 11 | 83 | 11 | 0 | – | 0.70 | 9/28 |
![]() |
48 | 41 | 42 | 22 | 11 | 87 | – | – | – | – | 8/13 |
![]() |
60 | 30 | 40 | 20 | 5 | – | – | – | 85 | 65 | 9/28 |
![]() |
82 | 40 | 35 | 45 | 17 | 78 | 16 | 0 | – | 0.75 | 9/28 |
![]() |
89 | 56 | 53 | 62 | 5 | 76 | – | – | 73 | 71 | 9/28 |
![]() |
40 | 30 | 30 | 10 | 10 | – | – | – | 0.2 | – | 9/27 |
![]() |
54 | 309/27 | 30 | 15 | 20 | 110 | 16 | – | 0.4 | 0.75 | 9/28 |
![]() |
45 | 30 | 25 | 12 | 10 | 70 | – | – | 34 | 45 | 9/28 |
![]() |
58 | 35 | 34 | 26 | 100 | – | – | – | 84 | 57 | 9/28 |
![]() |
70 | 45 | 42 | 45 | 13 | – | – | – | 85 | 65 | 9/28 |
![]() |
70 | 45 | 42 | 45 | 130 | – | – | – | 85 | 65 | 9/28 |
![]() |
77 | 28 | 20 | 10 | 92 | 12 | 0 | 0.60 | – | 9/28 | |
![]() |
86 | 39 | 39 | 36 | 11 | 60 | 0.69 | 1.47 | 9/28 | ||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
81 | 51 | 43 | 308/13 | 12 | 688/13 | 74 | 9/28 | |||
![]() |
65 | 36 | 37 | 29 | 16 | 127 | 11.24 | 12.2 | 67.71 | 58.9 | 9/26 |
![]() |
95 | 549/27 | 46 | 55 | 165 | 110 | 128 | 1499/27 | 0.84 | 1.13 | 9/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
※
1000通貨単位 | 10000通貨単位 | 100000通貨単位 |
ユーロ/豪ドルはユーロショート時のスワップポイント
OANDAのスワップは東京サーバーコース
ドル/フラン フラン表記(フラン表記×円レート=スワップポイント)外為ドットコム、インヴァスト証券、みんなのFX、楽天証券、OANDA、くりっく365
ユーロ/豪ドル 豪ドル表記(豪ドル表記×円レート=スワップポイント)マネーパートナーズ、FXプライムbyGOM、みんなのFX、OANDA、くりっく365
クリック365のスワップはクリック証券くりっく365を参照